Archive for the ‘ブログ’ Category
八幡浜青年会議所のイベント
昨日八幡浜青年会議所の今年一大事業である愛媛ブロック大会が八幡浜ゆめみかんと八幡浜みなっとで開催されました。愛媛ブロック大会とは愛媛県内の青年会議所メンバーが自らの活動の発表の場であり、PRの場でもあるのです。
私は準会員として、当日だけお手伝いさせていただきました。
準備が整い、あとは本番を待つのみ・・・、という状態で事件が起こりました!!
日曜日の開催直前(深夜)に暴風雨によりテントが破壊されてしまい、それに気づいた一部のメンバーは深夜1時に復旧作業を行い、他のメンバーは朝5時に八幡浜みなっとに集合して作業することになりました。実際、ちょっとした災害です!
チームプレイで復旧し、無事開催することができたのですが、メンバー全員へとへと。。でもその分、終わったあとのみんな清々しい顔だったのが印象的でした(^^)/
こういった非常事態に即座に対応できる組織って素晴らしいと思います。
私も仕事においても、今回のようなチームプレイができる組織づくりをしていきたいと思います。
「相続あるある」を講演させていただきました。
今朝は、八西準倫理法人会モーニングセミナーの講師をご依頼いただきまして、30分ほど遺産相続について講演させていただきました。
日々の相続業務の中で、様々な事例に当たるわけですが、その中でも相続で揉める原因となる「あるあるネタ」を4つほど事例を交えてご紹介し、その解決方法をお話させていただきました。
具体的なお話の内容としては、「遺言」「相続放棄」「民事信託」のお話しでした。特に民事信託については、最近業界で大注目されている手続きですので、また近いうちにこちらで記事を掲載したいと思っています!
私は朝がとても弱いので、朝5時起きは慣れないのですが、たまには早起きも気持ちいいですね。習慣にしていきたいです(^^♪
年内ですと、あと2回ほど他のセミナーを予定しておりますので、順次お知らせしていきます。
ご興味ある方は、各種セミナー承りますのでいつでもご連絡ください!
ビリーズブートキャンプ入隊!
ここ1年で5キロ太り、しかもお腹ばかりに肉が付いてしまいました。
そこで元の身体を取り戻すべく、ビリーズブートキャンプに入隊しました!笑
学生時代からずっと試してみたいと思っていたので、この機会に挑戦してみます!!
あらゆる服が合わなくなってきているので、まずはすべての服が着られるようにがんばります。
しかし、ビリー隊長厳しすぎです…!!
家族で小旅行に行ってきました
結婚式も新婚旅行も終わり、ようやく落ち着きましたので、土曜日に家族と近場で小旅行に行ってきました☺
まずは西予市の観音水に行ってきました!ここは名水100選に選ばれるほど水がきれいなところで有名です。
10年ぶりでここでそうめんを食べました。相変わらず美味しかったです!ここはとても涼しくて、むしろ寒いくらいです。こちらの方では玉ねぎを入れて食べるのは普通ですが、東予の方に行くと入れないみたいですね!?
昔は平気でこの急斜面を上がれたのですが、運動不足のせいでゼイゼイ言ってます(笑)もうおっさん期に入っているので、そろそろ本格的に運動始めます!!
そのあとは、津島の南楽園へ行き、ぶらぶらと花菖蒲を楽しみました。リフレッシュできてよかった~。
南予にもまだまだいいところがたくさんありますね。まだ行っていないところがたくさんあるので、積極的に行ってみようと思います。
職コン
本日は、所属している八幡浜青年会議所の事業である「職コン」を開催いたしました!
職コン=職業コンパ=異業種交流会ということで、たくさんの若き自営業者にお集まりいただき意見交換や将来の八幡浜について語ってきました(^^)/
今日は刺激をたくさんもらい、特に、講師の井上智博氏のお話の中で「30代で切り札を貯めて、40代でその切り札を使いなさい」という言葉が心に残りました。
明日からまた一週間がんばります!!切り札作るぞ~☺
Newer Entries »