Archive for the ‘お知らせ’ Category
相続をテーマとした書籍を出版することになりました!!【株式会社日本法令】
今回の東京出張は・・・
なんと!!
相続をテーマとした本を税理士の古谷先生と共著出版することになりましたので、出版会社に打ち合わせに行っておりました☺
日本法令という会社で出版するのですが、業界では有名な会社です。それも「自費出費なし」「自分で買い取り必要なし」という条件での出版であり、本当にありがたい話です。
法改正も同時期のため、新しい相続法(特に配偶者居住権など)に注力して執筆させていただきます。
これから約6か月で書き上げて、来年秋にはアマゾンや各書店に置かれる予定です。増々忙しくなりますが、楽しんで執筆したいと思います。
打ち合わせのあとは、しっかり遊びも。
新宿のVR ZONEに行ってまいりました!!!
最新VRって本当すごいですね!!これがさらに発展してAIと組み合わさったらとんてもないサービスができるだろうなと思います。大阪にも同じ施設がありますので、ぜひ体験してみてください!
〈おまけ〉
浅草観光もして帰りました(笑)
【祝】テレビ出演!!
今日はお昼に当事務所であるエンディングパートナー本店にテレビ取材があり、夜は南海放送ラジオに出演で賑やかな1日でした😄
らくさぶろうさん、ひめさぶろうさんらハッピーコンビには本当お世話になりっぱなしです🙇いつもありがとうございます。
テレビでは、ハッピーエンディングカードという終活ができるカードゲームを紹介していただきました地元のCATVで12月1日〜15日頃まで毎日放送されるそうですので、ぜひご覧ください。
愛媛県司法書士会として、新潟県に視察に行きました!
昨日は、初めて新潟県に行ってまいりました!なぜわざわざ新潟県に・・・?
そうです。遊びに行ったわけではなく、関東ブロックの司法書士会が合同で民法改正に関する市民公開講座を行うということで、愛媛県司法書士会として視察に行ってまいりました(^^♪
今回の相続法改正は「配偶者の保護」がテーマです。所有権を相続しなくても住み続けることができる「配偶者居住権」や、相続人ではない配偶者に認められる「特別寄与分」制度などが法整備されます。
その大改正の勉強であるのですが、私の立場は法律は知っていて当たり前ですので、「市民に対するわかりやすい伝え方」の勉強です。これから司法書士会のイベントをはじめ、各銀行様や一般の方へ「平成の大改正」をわかりやすく、必要なところだけお伝えしていけたらと思います(^^)/楽しみにしていてください。
しっかり勉強したあとは、街ブラです!1人だけでさみしいので、たまには美味しいものを・・・いただきました!!
調子に乗って、1人で江戸前寿司とバーなんて行ってみました。たまには1人もいいですね。
少しずつ慣れてきた南海放送ラジオ出演4回目!
みなさんこんばんは!
今日もらくさぶろうさん、ひめさぶろうさんのハッピーコンビとラジオ収録してきました(^^)/
南海放送に早めについてしまったので、1階にある和牛のパネルとツーショット(笑)
和牛のボケ担当は愛媛の人みたいですね!愛媛の人が活躍してるとうれしいですね~。
今回税理士の古谷先生と共に出演し、今回はたまたまお金の質問が多くて、私が回答できるものはエンディングノートに関するものでした。
エンディングノートには何を書いてもいいのですが、最近でいうとFacebookのアカウントやビットコインなど、死亡したら相続手続きが整備されていないものについては、しっかり相続人にパスワードを伝えておかないとそのままになってしまう恐れがあります。
遺言では通常かかないことをエンディングノートで遺すことにより、遺された子供は迷うことなく手続きを行うことができるようになるのです。
次回も連続で出演しますので、次回も是非聞いてください!毎週水曜日南海放送ラジオ「俺たちはここにいる!」の19:45~の終活コーナーです☺
南海放送ラジオ「俺ここ的終活」に出演3回目!【レギュラー】
ラジオ収録終わりました🤗
ラジオ内で聞かれる質問は、予め知らされず、ぶっつけ本番で聞かれるので意外と緊張感あります😂
今回は遺言に関する意外な話を楽しくお伝えすることができました❗リスナーさん、ご質問の投稿いただきましてありがとうございました。
ラジコなら今日から1週間はいつでも聴けますので、ぜひ聴いてください😄以下のURLをクリックすれば、終活コーナーからすぐに始まります。
↓↓↓
http://radiko.jp/share/?t=20181017194035&sid=RNB
「俺たちはここにいる!」の「オレココ的シューカツ」コーナーに一般社団法人エンディングパートナーが、出演しました!
皆さまこんにちは!
今日から、毎週水曜日19時~21時に南海放送ラジオ、らくさぶろうさん・ひめさぶろうさんらハッピーコンビの番組「俺たちはここにいる!」の「オレココ的シューカツ」コーナーに一般社団法人エンディングパートナーが、レギュラー出演させていただく事となりました😊
出番の時間は毎週水曜日19時40分頃を予定しています。初回は全員出演しますが、来週以降は2人ずつ主演予定ですので、ぜひぜひ聞いてください!!
radikoのアプリで何処でも聴けますので、聴いてもらえると嬉しいです。
↓↓↓
https://www.rnb.co.jp/radio/orekoko/
ハッピーコンビの”俺たちはここにいる”
毎週水曜 19:00-21:00 番組表
はがき:〒790-8510 南海放送ラジオ 「俺たちはここにいる」宛
メール:koko@rnb.co.jp
FAX:089-915-8888
「オレココ大喜利」「オレココ的シューカツ」など笑って考えて参加できる夜ワイド。
らくさぶろうとひめさぶろうのハッピーコンビが盛り上げます。
https://ending-partner-ehime.com/2018/10/03/radiko/
八幡浜商工会議所青年部様にご依頼いただきまして、「事業承継セミナー」を行いました
昨日は八幡浜商工会議所青年部様にご依頼いただきまして、「事業承継セミナー」を行いました😃
事業承継については特に、法務だけでなく、税務の知識も必須になるため、今回は税理士の古谷佑一先生と共同講演です🤝
ちょうど事業承継を考えておられる2代目・3代目の方が多かったので、ケーススタディーで法務・税務両面から講演させていただきました❗
このような機会をいただき、誠にありがとうございました。
「いよぎんの相続対策セミナー」の講師を担当させていただきました!
先日、伊予銀行様より「いよぎんの相続対策セミナー」講師のご依頼をいただきまして、1時間30分ほど終活のお話をさせていただきました!
今回は「楽しみながら」終活ができることがテーマでしたので、ハッピーエンディングカードというカードゲームを使ってセミナーを行いました(^^♪
このカードゲームをプレイするだけで、ご自身のリスクを見つけることができるという画期的なゲームなのです!!
当事務所でいつでもプレイすることができますので、ご興味のある方は遊びに来てくださいね~☺
社会福祉協議会の方と共同セミナー、そしてシャッフルゴルフで遊びました!
今日は朝から引っ越し作業をしておりましたが、途中で抜け出し、
昼からは、社会福祉協議会様からご依頼いただいていた終活セミナーを行ってまいりました









【お知らせ】9月13日に事務所移転及び一般社団法人エンディングパートナー設立しました!
いつも大変お世話になっております。
みなと司法書士・行政書士事務所は、平成30年9月13日に以下の住所に事務所移転いたしましたので、お知らせいたします。
【新事務所】
〒796-0085
愛媛県八幡浜市天神通二丁目1510番地100
そして、同日に一般社団法人エンディングパートナーを設立し、理事長に就任いたしました。今後一層市民の皆様にお役に立てるように努力してまいりますので、宜しくお願い致します。
そして有り難いことに、らくさぶろうさんからオファーをいただきまして、10月3日19時から南海放送ラジオにて「オレたちはココにいる!!」の終活コーナーに当法人がレギュラー出演する運びとなりました。らくさぶろうさんとの共演になります。
前向きな終活ができるように皆様に周知できたらと考えております。よかったら聴いてください😊
皆さま今後とも、みなと司法書士・行政書士事務所及び一般社団法人エンディングパートナーを宜しくお願い致します。
平成30年9月13日
みなと司法書士・行政書士事務所
代表 司法書士・行政書士 坂本将来
一般社団法人エンディングパートナー
理事長 坂本将来
« Older Entries Newer Entries »