Archive for the ‘お知らせ’ Category
おかげ様で開業1周年となりました
本日12月8日で、みなと司法書士・行政書士事務所は開業して1周年を迎えました!!
父が30年使っている古いプレハブの事務所の一角を借りて始めましたが、皆さまに助けられてなんとか進むことができています。
本当にありがとうございます。
写真は開業時に撮影したものです。初心を忘れないように2年目も走り抜けたいと思います。
次の1年は、恩を返して行けるように精進してまいります!!今後とも宜しくお願い致します。
第1回エンディングエキスパート終活セミナー・相続無料相談会を開催いたしました!!
本日11月19日、第1回エンディングエキスパート事務局の終活セミナー・相続無料相談会を行いました!!
下記3部構成で行いました(^^)/
第1部 エンディングエキスパート事務局発足の趣旨説明+自己紹介
第2部 らくさぶろうさんの漫談+フジノミヤさんの漫才
第3部 相続相談会
20名を超えるお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました!!個別相談会におきましても9名の方にご相談いただきまして、大変有意義な時間を過ごすことができました☺
らくさぶろうさんはさすがの安定感ある漫談で会場を沸かせてくださいました!漫才コンビの「フジノミヤ」さんの漫才は初めてだったのですが、かなり面白かったです!これからどんどんメディアでも活躍されるような気がします。
ツイッターされていますので、是非チェックしてみてください。
会場が温まってからの相談会はとても雰囲気よく進むことができ、お客様もリラックスして相談されていたと思います。
今後も地域のお困りごとを解決できる専門家として、努力して参ります!今後とも宜しくお願い致します。
らくさぶろうさんと打ち合わせ&お祭り!!!!
来たる11月19日の相談会イベントの打ち合わせのため、らくさぶろうさんのお店「旨酒惣菜 とみなが」にて食事会をしてきました。
やっぱりプロってすごいですね!当日の流れと、内容のイメージをお伝えしただけで、「あっ、もうわかりました。そっち系のネタも持ってますのでお任せください」とのお言葉。
当日は漫才師も来ていただけるようで、楽しいイベントになること間違いなしですね(^^♪
最後は記念に、お店の前で一緒に撮っていただきました。料理も本当美味しくて、また個人的にも行きたいなと思います。
そして、今の時期といえば・・・
お祭りです!!!!
八幡浜のお祭りに参加するなんて、小学生ぶりか?!っていうくらい久しぶりだったので凄く新鮮でよかったですよ!(^^)!
大人になってから八幡浜の行事に参加してみると、「小さい時から、こんなに風に大人の人達ががんばってくれていたんだな~」と、昔を思い出します。
JCやYEGの大先輩の方々と触れ合うことも最近は多いですが、お話するたびに、私が小さいときから八幡浜を支えてくださっていたのがこの方なんだなあと頭が下がる想いです。
今回はJCメンバーとしてお祭りに参加させていただきました!たくさんの人と触れ合えて、充実した週になりました。
らくさぶろうさんとエンディングエキスパートのコラボ!?
来たる11月19日のイベントにて、
なんと!!
スペシャルゲストとして、らくさぶろうさんが来てくれます!!
落語家として、らくおばちゃんとして来るのか!?それは当時までのお楽しみということで☺
当初、ひめさぶろうさんも一緒に来ていただけるとのことだったのですが、急遽予定が入っていまい、今のところ不透明な感じだそうです。
私たちも、どんなコラボレーション企画ができるのか今から楽しみにしています!(^^♪
【ラジオに出演します!!】10月1日と10月15日放送 20:30~
みなさま、「ゆめのたね」というラジオをご存知でしょうか?
「ゆめのたね」とは、ご縁・応援・貢献をモットーに創立された、人の夢を応援するラジオ放送局です。
今回私は、そのゆめのたね放送局でラジオパーソナリティをされておられる≪熱血ファンタジスタ≫大智豪悟さんにオファーをいただき、ラジオに出演させていただくこととなりました!
とても熱意ある方で、私の夢を応援するためにご招待してくださいました。大智さんありがとうございましたm(__)m
是非熱い想いをラジオに!!ということで、約1時間、自分のこと・これからのこと・南予地域の課題など、楽しくお話させていただきました(^^♪
もちろんラジオの経験なんてあるわけもなく、ちょっとだけリハーサルして「はい、本番」なのでアタフタです(笑)
さすがはプロです。優しくリードしてくださり、楽しくスムーズに収録できました☺
放送時間は以下のとおりです。(収録は1回でしたが、2回分収録しています)
1回目 10月1日 20:30〜21:00
1回目再放送 10月8日 20:30〜21:00
2回目 10月15日 20:30〜21:00
2回目再放送 10月22日 20:30〜21:00
http://www.yumenotane.jp/chushikoku-sun
☝こちらから聴くことができます!
ウェブ画面の中にある「中四国チャンネル」の▶印の再生ボタンを押すと番組が流れます。
先日発足したエンディングエキスパートのこともしっかりアピールしてきましたので、1人でも多くの方に存在を知ってもらえたらいいなと思います。
是非聴いてくださいね!
11月19日にみなっとで面白いイベントします!
昨日はエンディングエキスパートのミーティングの日でした。
11月19日にみなっとにて、
エンディングエキスパートのお披露目会と併せて、某落語家さんをご招待して楽しいイベントもしたいと考えております!!
お披露目、落語、無料相談会の三本立てで行います☺
どの落語家さんかは、発表の時までお楽しみに(^^♪
エンディングエキスパート事務局発足しました!
私は今まで相続に関する様々なお困りごとを500件以上聞いているうちに、相続対策・相続手続きに対して個々のサービスでは十分ではないことに気づきました。
皆様、リアルに想像してみてください。
・葬儀はどのように段取りすればいいですか?
・相続税はかかりますか?
・不動産の名義変更はどうすればいいですか?
・遺産争いはあったらどうしますか?
・親の借金を相続放棄するには?
・不動産の処分方法は?
・どのような介護施設がベスト?
・自分に1番合う生命保険は?
これらのことを解決してくれる専門家はバラバラです。皆様は、各専門家に個別に足を運び、また何度も一から説明をしなければなりません。
大切な人を亡くして一番悲しいときを過ごしている方が、これだけの「手間」と「時間」を割いている状況に、私はこの状況をなんとかしなければならないと思うようになり、
専門家は自分の分野が終われば「はい、終わり」でいいのか?「単なる紹介に留まっていてはいけない!」と感じるようになりました。
そこで私たちは一ヵ所に相談すればワンストップで解決できる相続専門家チームを結成致しました。その名も「エンディングエキスパート事務局」です!
こちらの事務局に相談すれば、相続対策も相続後の手続きも心配なく行うことができますので、きっとお役に立てるのではないかと考えています。なお、現在在籍している専門家は、「司法書士・行政書士」「葬儀業者」「税理士」「弁護士」「不動産業者」「保険業者」「介護事業者」ですが、今後もっと専門家を増やしていく予定です。
若いメンバーが多いですが、今まで大きな事務所や都会でたくさんの経験を積んできた者ばかりで、士気の高いメンバーが集まっていると自負しております。また、活動に共感される方はメンバー募集も同時に行っておりますので声掛けして下さいませ。
私達メンバー間でも最新の税制や法律事情などを共に学びながらお客様の多岐に渡るご相談に対応できるようにしていきます。
全国でも課題先進地域である南予地方。まずはここから司法過疎を解消し、明るい未来の一助となりたいと思います。
祝!ホームページ開設
初めまして。司法書士・行政書士の坂本と申します!
この度、ホームページを開設する運びとなりましたのでお知らせいたします。
昨年12月8日に開業してから準備を始めまして、やっとの公開となりました(^^♪
記事の量を見ていただければわかるかと思いますが、記事を書くのにかなりの時間を要しました。知っておいた方がいい事もたくさん書いてますので、是非ご興味ある記事だけでも読んでいただけると嬉しいです。
これからこちらでも情報発信していきますので、たまにホームページを覗いてみてくださいね。
今日も毎日若手らしくバリバリ街中を走り回っております!!
今後とも宜しくお願い致します。
Newer Entries »