Archive for the ‘お知らせ’ Category
【相続人申告登記】表題部しかない登記記録の場合、前提として所有権保存登記が必要です!
令和6年4月1日から、新たに相続人申告登記が始まりました。この制度は、相続によって土地や建物の所有者が変更となった場合に、その所有権移転したことを申請するもの(いわゆる相続登記)ではありません。正確には、所有権の登記名義人の相続人からの申出に基づき、登記官が職権で申出があった相続人の住所・氏名を付記するものです。これにより、所有者が亡くなった後の相続人の情報が登記簿に記録されますが、権利関係を公示するものではありません。
この相続人申告登記を行う1番のメリットは、相続登記をしていないことによる10万円以下の罰金(過料といいます)を回避できることです。
相続人申告登記は、権利部において付記登記として記録されるため、表題部しかない登記記録についてはこの申告登記を行うことができません。
表題部しかない不動産について相続人申告登記を行うためには、前提登記として所有権保存登記を申請する必要があります。この所有権保存登記を行うことで、初めて権利部に所有権が記録され、その後に相続人申告登記が可能となります。
相続人申告登記を行う場合は、ご注意ください☺
1週間の海外研修へ!(シンガポール・ベトナム)
6月2日から8日まで、いよぎん地域経済研究センター様主催のニューリーダーセミナーの海外研修旅行(シンガポール・ベトナム)に行ってまいりました!
シンガポールは入国手続きのIT化も進んでおり、物価の高さ、先進性まで、日本が遅れていることを肌で感じました。特に世界2位の港湾物流量を誇るPSAは圧倒的でした。
ベトナムはまだ発展途上な部分は多くありましたが、国民の平均年齢は31歳と若く、人口も1億人おり、街中がエネルギーに満ち溢れていました。きっと20年もすればとんでもない発展を遂げるでしょう。日本も負けてられません!
残念ながらベトナムでは体調不良になってしまって2日寝込んだので(笑)企業の視察ができず、レポートが書けない😭でも、街の勢いだけでも感じられてよかった。
そして何より、同期がいい人ばかりでほんと参加してよかった。きっと長い付き合いになります😌
ホントこんな贅沢な勉強ができるのも、家族と従業員のおかげです。今後この経験を活かして、まずは身近な人・地域に貢献していきたいと思います。
エンディングパートナーがラジオドラマ「うっちゃり横綱道 前田山英五郎」のスポンサー&鯱の里の役に挑戦!

【3年ぶり】サロンでの講演でレベルアップを実感


毎週金曜日10時10分から!南海放送ラジオで終活の大切さを楽しくお届けしています♪
今日もラジオで楽しく終活情報をお届け!!認知症対策としての家族信託についてお話しました😊
こういったラジオ番組の出演も、「家庭円満な社会を創る」という理念のもと活動しています。
よかったらドライブ中にでも聴いてください🚗
江刺伯洋のモーニングディライト④ RNB南海放送 2024/4/12(金) 10:10-11:08
https://radiko.jp/share/?t=20240412101947&sid=RNB #radiko
【年末年始の営業に関するお知らせ】
誠に勝手ながら、弊事務所は12月28日(水)から1月8日(日)まで、年末年始の休業期間とさせていただきます。
1月9日(月)より通常通り営業いたします。
本年も大変お世話になりました。どうぞ皆様も良いお休みをお過ごしいただき、新年が素晴らしいものでありますようにお祈り申し上げます。
「俺は誰もが幸せな相続ができるように安心を提供し、家庭円満な社会を創る」!!


法人登記のほったらかしにご注意を!【勝手に解散登記が入るかもしれません】



9月30日㈯10時は出張モーニングディライトin八幡浜
あの毎週金曜日、人気ラジオ番組「モーニングディライト」の臨場感をリアルで体感!👏
八幡浜のみなと交流館にて、ラジオパーソナリティ江刺伯洋さん、らくさぶろうさん、ひめさぶろうさんをお招きし、エンディングパートナーによる無料相談会が開催されます🎉
年々、終活の大切さが伝わり、反響やお問い合わせが多くなってまいりました。「詳しく知りたい」というお声に応えまして、弊社がご相談に乗ります。
相続に関するトータルサポートができるように、弁護士・葬儀プランナー・保険募集人・税理士・宅地建物取引士・お墓アドバイザー・司法書士・行政書士)による予約不要・参加無料の相談会になります。
今回の内容は、以下の3部構成です😊
①江刺伯洋&ひめさぶろうの出張!モーニングディライト
②らくさぶろうのためになる!終活おもしろ噺
③エンディングパートナーによる無料個別相談会!
また11:15~12:00の時間帯は、
●フラワーショップKEIさん による「ハーバリウム体験」
●富士写真館さん による「メモリアルフォト撮影」
●1度入ると長生きすると言われる「入棺体験コーナー」
などなど人気の無料の体験コーナーもご用意しております。
皆さんで明るく、幸せな将来のことについて考えておきましょう‼️お気軽にご来場ください😊
エンディングパートナーによる無料相談会
開催日時:2023年9月30日㈯
10時00分~
(9時30分受付開始)
場所:八幡浜 みなと交流館
お問い合わせ先:一般社団法人エンディングパートナー
0894-35-6588
ホームページ https://ending-partner-ehime.com
#モーニングディライト
#江刺伯洋
#らくさぶろう
#ひめさぶろう
#エンディングパートナー
#みなと交流館
#大洲市 #西予市 #八幡浜市 #伊方町
プルデンシャル生命保険 松山支社様よりご依頼いただき、社員様向けに遺言・相続対策に関する勉強会の講師を務めました。
