【法改正】いらない土地の所有権が放棄できるようになる?!

令和5年4月27日から、相続等によって取得した土地を、国に引き取ってもらう(国庫に帰属)制度【相続土地国庫帰属制度】がスタートします!

(このブログは2022年10月14日時点の情報です)

 

つい先日、内容の詳細が公表されました。詳細な情報は以下のリンクでご確認できます。

相続土地国庫帰属制度の詳細はコチラ(法務省)

 

こちらの内容をすべて自分で読んでくださいといっても面倒だし、わかりにくいところもあると思いますので、ざっくりと概要をまとめました!

 

国に引き取ってもらえる土地には一定の要件がありまして、その要件を一言でいうと、

「建物や物が何にもなく、変な権利が何も付いていないまっさらな土地で、崖や汚染された土地でもなく、境界もはっきりしている土地。」

 

次のような土地はダメです。

✖ 管理や売るのが大変な土地

✖ 崖は、勾配30度以上であり、かつ、高さ5メートル以上ある土地

✖ 土砂崩れの恐れのある土地

✖ 猪や鳥などにより被害のある土地

✖ 適切な造林・間伐が実施されておらず国による整備が必要な森林

 

 

さらに、10年分の負担金(管理費)を支払う必要があります。

負担金は最低20万円からで、土地の種類によって金額の基準が異なります。

 

例えば、ひとつの目安としては、山林1,000㎡なら、261,000円。松山で市街化区域の120㎡の土地なら、597,000円程度となります。

 

 

皆様この要件をご覧になってどう思われましたか?

私個人の感想としては、「う~ん、なかなかハードルが高いな~」と感じました!

 

ただ、この制度によって不要な土地を手放すことのできる方も多くおられると思います。ぜひ有効活用してください☺

 

ラジオでもこの制度に関してお話しましたので、よかったら聞いてください(大喜利もやってます!笑)

以下のリンクをクリックすれば、出演個所から再生されます。今日から1週間は聴くことができます。

http://radiko.jp/share/?t=20221014101855&sid=RNB

 

この記事を書いた人はこんな人→プロフィール

 

ページの上部へ戻る